【山開き】大嵐山・湯ノ倉山

大嵐山は山頂標高1,635m。湯ノ倉山の標高は1,343m。
標高差約1,000m、登山時間5時間を誇る上級者向けの山です。
共同浴場「弘法の湯」のわき道を入り1kmほど舗装された道を行くと、やがて細い登山道に入ります。
前半は、滝沢のせせらぎを聞きながら登ります。
やがて尾根に達するとアズマシャクナゲや、小さなイワウチワを見ることができます。
左手には遠くに那須連邦。近くにはたかつえスキー場、たかつえCCを一望できます。
そして右手には、まだ雪に覆われた「会津駒ケ岳」「燧ケ岳」を眺めながら山頂を目指します。
大嵐山頂は広くありませんが、全方位を見渡せる素晴らしい眺望です。
下山ルートから湯ノ倉山を目指す縦走も可能です。
体力に合わせてお選びください。
【日程】平成30年5月27日(日) 午前7時30分登山開始
【場所】湯ノ花温泉 交流センター
【受付】午前6時30分開始 記念バッジは先着290個です。品切れの際はご了承ください。
※お車は係員の誘導に従って駐車をお願い致します。